紀伊半島の旅 vol.3 〜奈良の自然〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

1日中降り続いた前日の雨のおかげで、服と持ち物が半乾きのまま迎えた朝。テントのジッパーを開けると、待望の青空が! 山から太陽が顔を出すのをしばらく待ち、陽が私たちの所に到達するとともに服やテントを地面に広げて一斉に乾燥を始めました。

ambassador_r30_1

朝食を食べながらゆっくりと太陽の光を楽しむこと数時間。濡れた持ち物がすべて乾いたことで、気持ちも装備もリフレッシュ。また旅のスタートに立ったような気持ちで、今日は奈良の奥深い山を進んでいきます。

ambassador_r30_2

高野山からさらに南へ向かうと、展望のよい山々を見下ろせる風景に出会うことができます。このスポットは、夜明け頃だと運が良ければ雲海を眺望できるのだとか。出発して間も無いにもかかわらず、早速パンを少し頬張ります。自転車を漕ぐと信じられないほどすぐにおなかがすくので困ったものです。

ambassador_r30_3

奈良の山は私にとって馴染みが深い山です。地元から車で数時間の距離なので、友人とただただ滝を見に行ったり、山の中の神社を訪れたり、川へ泳ぎに行ったり。そんな幾度となく訪れた大好きな山ではあるのですが、自転車で訪れると見える景色がずいぶん違って見えました。以前はあまり意識していなかった木の種類に注目しながら自転車を漕いでみると、いかに植林のため開拓された森が多いかに気が付きます。

ambassador_r30_4

ある橋を通りがかると、スギの木々から一変してまとまった雑木林に出くわしました。色は深緑一色からありとあらゆる緑色に変化し、これが自然本来の姿なのだと改めて。ただ何気なく風景を眺めているとどこも同じ森林のように思えますが、意識するだけでまったく別のものに見えるから不思議です。

ambassador_r30_5
ambassador_r30_6

こうして森林を観察しながら山道を進んでいくと、川沿いの木々は真新しい自然林であることが一目瞭然でした。そこには名もなき滝が透き通った川へと落ちていて、そのはっとする美しさに思わず足を止めました。

ambassador_r30_7

また自転車を漕いでいると、すばやい影が頭上を通りすぎていくことがあります。急いで上を向くと、ピーヒョロロと山に声を響かせていたトンビでした。優雅に大きな円を描きながら飛ぶタカ科の鳥たちを、これまで何度うらやましく思ったことでしょう。

ambassador_r30_8

次は川の流れる下方を見てみると、浅瀬で釣りをしている男性を見かけました。どんな魚が釣れるのでしょうか? 斜面の傾斜がきつい集落もない奈良の山奥では、とてもゆっくりと時間が流れているようです。

ambassador_r30_9
ambassador_r30_10

一見生きいきとした自然溢れる山でも、実際は至るところに人の手が加えられています。植林、ダム、その建設のために利用する林道、そしてコンクリート詰め。それは建設時期も手法も本当にさまざまです。昔よく訪れたとある村の近くに差し掛かったときには、非常に大規模な山の法面と河川の護岸が建設中でした。あまりにも“綺麗”に整備され、もはや原型を留めないその風景に呆然としてしまいました。

ambassador_r30_11

人の手を加えることで、将来起こりうる斜面の崩壊や川の増水を防ぐことはできるかもしれません。しかしさらに長い目で見たとき、それが自然の生態系にどれほどの影響を結果的に与え、いつか深刻な問題として降りかかってくるかもしれないことも決して忘れてはいけません。自然と人がバランスよく共生していくこと。そのことについて深く考えさせられることとなった奈良の旅でした。

ロウ 麻友 & エリオット

ロウ 麻友 & エリオット (ろう・まゆ & えりおっと)自転車旅人 + デザイナー。2009年ロンドンで出会い、結婚後は南アフリカ共和国へ移住。2015年より3年間、南アフリカ〜イギリス〜日本への道のりを自転車でミニマルに旅する。現在は国内外の未開地を探求しながら、サスティナブルな生き方を実践中。

クリップボードにコピーしました
  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.5 〜マラウィのこれから〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.09.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.4 〜名前も知らない村〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.09.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.3 〜マラウィの路上〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.27

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.2 〜ある家族との出会い 2〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.1 〜ある家族との出会い 1〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.06

  • ロウ 麻友 & エリオット

    紀伊半島の旅 vol.2 〜雨の高野山〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.07.23

  • ロウ 麻友 & エリオット

    紀伊半島の旅 vol.1 〜新緑の登り坂〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.07.10

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.3 〜ザンビアの路上〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.25

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.2 〜ザンビアの青年たち〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.18

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.1 〜ザンビアの暮らし〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.12

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.3 〜ザンビアの滝〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.28

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.2 〜ボツワナからザンビアへ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.1 〜アフリカゾウとの対峙〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.07

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.3 〜東北から関東へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.23

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.2 〜三陸海岸から福島へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.16

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.1 〜本州最北端、青森へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.02

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.6 〜砂漠でボランティア〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.5 〜砂漠を走る〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.4 〜砂漠の生きもの〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.07

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.6 〜別れの季節〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.02.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.5 〜道央ロードトリップ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.02.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.4 〜雨上がりの知床半島〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.02.06

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol3.〜砂漠で生きる〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.29

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol2. 〜砂漠での出会い〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.15

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.1 〜砂漠の国へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.08

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.3 〜日高山脈 hike&bike その2〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.25

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.2 〜日高山脈 hike&bike その1〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.18

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.1 〜魚のきもちになるフライフィッシング〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.04

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.3 Die Hell【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.2 Drakensberg【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.12

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.1 Cedarberg【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.06

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.3 〜旅立ち〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.10.22

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.2 〜美しきケープタウン〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.10.09

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.1 〜プロローグ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.09.28