北海道の旅 vol.4 〜雨上がりの知床半島〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

何日もじめじめと雨が降り続いたかと思えば、蒸し暑い猛暑日が続いたり、勢力が衰えないままの台風がやってくるなど、北海道らしからぬ夏の天気に振り回された今回の北海道。特に自転車の旅では、1日のほとんどを野外で過ごすため、行動が天候によって大きく左右されます。雨天でのサイクリングの後、びしょ濡れになったウェアと装備のまま野営する日が続くと、さすがに気が萎えることもしばしば。しかしそんな最中、まるで追い討ちをかけるように、北海道胆振東部地震は真夜中に起こりました。

ambassador_r13_1

私たちがその時滞在していた道東に大きな被害はなかったものの、数日間の停電と1週間近く続いた食べ物の品薄状態は、普段の日本では見慣れない異様な光景でした。ですが、こんな時だからこそ周囲の人たちとの繋がりを強く意識できたり、電灯のない漆黒の街でいつもよりきらめく星を見上げる人が多かったのが、とても印象的でした。

ambassador_r13_2

いくら相手が私たちの手に負えない自然だとは言えど、何事も計画通りにいかない日々が1ヶ月も続くとなると、フラストレーションが溜まってきます。またそのような時は決まって、旅をする“真意”とも向き合わずにはいられなくなるのです。

ambassador_r13_3

北へ向かうか、東へ向かうか、はたまた南か。目的地のないフリープランの旅は、時に私たちを惑わせます。しかし時が経てば、その戸惑いもすっきり消え去る瞬間が来ることを過去の長い旅から学んだはずなのですが、それでも気持ちのアップダウンは絶えることがありません。この行き当たりばったりすぎる旅の流れに終止符を打ってくれたのが、新鮮なイクラ…ではなく、初めて訪れた知床半島でした。

ambassador_r13_4

雨で長く足止めをしたおかげで日程が押していたものの、久しぶりの晴れマークを天気予報で確認したため、思い切って知床まで足を伸ばすことにしました。そして半島らしい海沿いの細い道へ入ると、スイス人夫婦と韓国人男性の自転車旅人と出くわし、早速旅の仲間が出来たことに心が踊っていると、向かったキャンプサイトでは釣りから戻ってきた地元の方から、60cmはある立派な鱒を1匹、夕食に頂きました。こういったタイミングでの人との出会いは、いつだって私たちの気分を一変させてくれます。

ambassador_r13_5

ウトロの町に着いても雨はまだ降り止まず、また仲間との時間が名残惜しかったこともあり、結局キャンプサイトでゆっくりと2泊した後、ついに待ちに待った快晴が訪れました。まさに、サイクリング日和です。知床峠へ向かって自転車を漕ぎ出すとすぐに、左手に雄大な羅臼岳が見えてきました。

ambassador_r13_6

すでに北海道で数々の峠越えをしてきましたが、知床峠は別格の素晴らしさでした。ぐねぐねと大きくカーブしながら標高を上げていくと、水平線が見えてきました。バルカン半島のモンテネグロを彷彿させるような、壮大な景色です。

ambassador_r13_7

濃い緑の森は、ここに沢山の貴重な動植物が生息していることを想像させます。クマが多く生息している場所は、自然が豊かな証拠だということを聞いたことがありますが、まさにその通りだと感じました。これからも人間と動物がバランスを崩すことなく、共存してくれることを願うばかりです。

ambassador_r13_8

峠を越えると、海の向こうには北方領土の山のラインがくっきりと見えました。その存在はよく知ってはいるものの、実際目にしてみると感覚的に何かが変わります。ただ間接的に聞いたり見たりすることと、自分の目で見て体感することは、いつもまったく別ものだと思うのです。

ambassador_r13_9

標高738m分の下り坂は、冷たい風の肌寒さを感じさせないほど爽快そのものでした。この知床半島での短い3日間は、それまでのじめじめした気持ちを吹き飛ばし、また前へ進む活力と旅をする“真意”について語りかけてくれたようです。

今回使ったアイテム

リュックサック:SABRE 30、ジャケット:beaufort 3L jkt

ロウ 麻友 & エリオット

ロウ 麻友 & エリオット (ろう・まゆ & えりおっと)自転車旅人 + デザイナー。2009年ロンドンで出会い、結婚後は南アフリカ共和国へ移住。2015年より3年間、南アフリカ〜イギリス〜日本への道のりを自転車でミニマルに旅する。現在は国内外の未開地を探求しながら、サスティナブルな生き方を実践中。

クリップボードにコピーしました
  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.5 〜マラウィのこれから〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.09.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.4 〜名前も知らない村〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.09.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.3 〜マラウィの路上〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.27

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.2 〜ある家族との出会い 2〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 マラウィ編 vol.1 〜ある家族との出会い 1〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.08.06

  • ロウ 麻友 & エリオット

    紀伊半島の旅 vol.3 〜奈良の自然〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.07.30

  • ロウ 麻友 & エリオット

    紀伊半島の旅 vol.2 〜雨の高野山〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.07.23

  • ロウ 麻友 & エリオット

    紀伊半島の旅 vol.1 〜新緑の登り坂〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.07.10

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.3 〜ザンビアの路上〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.25

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.2 〜ザンビアの青年たち〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.18

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ザンビア編 vol.1 〜ザンビアの暮らし〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.06.12

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.3 〜ザンビアの滝〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.28

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.2 〜ボツワナからザンビアへ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.20

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 南部アフリカ編 vol.1 〜アフリカゾウとの対峙〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.05.07

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.3 〜東北から関東へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.23

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.2 〜三陸海岸から福島へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.16

  • ロウ 麻友 & エリオット

    東北の旅 vol.1 〜本州最北端、青森へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.04.02

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.6 〜砂漠でボランティア〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.5 〜砂漠を走る〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.4 〜砂漠の生きもの〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.03.07

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.6 〜別れの季節〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.02.26

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.5 〜道央ロードトリップ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.02.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol3.〜砂漠で生きる〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.29

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol2. 〜砂漠での出会い〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.15

  • ロウ 麻友 & エリオット

    自転車の旅 ナミビア編 vol.1 〜砂漠の国へ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2019.01.08

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.3 〜日高山脈 hike&bike その2〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.25

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.2 〜日高山脈 hike&bike その1〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.18

  • ロウ 麻友 & エリオット

    北海道の旅 vol.1 〜魚のきもちになるフライフィッシング〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.12.04

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.3 Die Hell【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.19

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.2 Drakensberg【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.12

  • ロウ 麻友 & エリオット

    トレッキングトリップ in 南アフリカ vol.1 Cedarberg【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.11.06

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.3 〜旅立ち〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.10.22

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.2 〜美しきケープタウン〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.10.09

  • ロウ 麻友 & エリオット

    南アフリカから始まった自転車旅 vol.1 〜プロローグ〜【アンバサダー ロウ 麻友&エリオット】

    2018.09.28